「ラブブが欲しいけど、少しでも安く手に入れる方法はないの?」
「セールやクーポンを使って、お得に購入したい!」
そんな風に考えていませんか?
結論から言うと、大人気のラブブは基本的にセールを行わないため、「定価で買うこと」が最も安く手に入れる方法です。
この記事では、ラブブを実質的に最も安く買うための具体的な方法を、調査した情報に基づいて5つ紹介します。
今すぐお得にラブブを手に入れたい方は、ポイントが貯まりやすい楽天市場やAmazonの公式ショップをチェックしてみてください。
【大前提】ラブブを一番安く買う方法は「定価」!
まず最も重要なことをお伝えします。ラブブは人気が非常に高いため、基本的に値引きセールは行われません。
フリマサイトや非公式のネットショップで定価より安い商品を見つけた場合、それは偽物である可能性が極めて高いです。
そのため、「正規店で定価で買うこと」が、結果的に最も安全で確実、そして最も安い購入方法となるのです。
定価はシリーズによって異なり、1,815円~3,960円が目安です。
この記事では、その「定価購入」をさらにお得にするためのテクニックを紹介します。
【一覧表】ラブブの定価はいくら?シリーズ・サイズ別の正規価格まとめ
まずは、ラブブの基本的な定価からお伝えしますね。
この正規価格を知っておくことが、高額な転売品に騙されないための第一歩になりますよ。
一番人気!キーホルダー・ぬいぐるみペンダントの定価
バッグに付けている人をよく見かける、一番人気のキーホルダーサイズ(ぬいぐるみペンダント)の価格はこんな感じです。
- ピース(1体入り):1,815円~
- アソートボックス(6~14体入り):13,530円~25,410円
「ピース」は1体だけ入った箱、「アソートボックス」は複数体入った箱買いのことです。コンプリートを目指すなら、中身が重複するリスクがないアソートボックスの方が結果的に安くなることもありますね。
シリーズごとの定価まとめ
ラブブには色々なシリーズがあって、それぞれ少しずつ価格が違います。特に人気のシリーズの定価をまとめてみました。
シリーズ名 | 特徴 | 定価(1体)の目安 |
---|---|---|
Big Into Energy | エナジードリンク風デザイン | 2,255円 |
Exciting Macaron | パステルカラーが可愛い | 2,255円 |
Pin For Love | アルファベット刺繍入り | 1,815円 |
コカ・コーラコラボ | 限定コラボデザイン | 3,190円 |
I Found You | 森のかくれんぼがテーマ | シリーズにより異なる |
大型ぬいぐるみの定価は?
キーホルダーサイズだけでなく、しっかり抱きしめられる大きいサイズのラブブも人気なんです。
- 中型(約33cm):キングスタイルなど。1万円を超えるものも。
- 大型(約40cm):アウトドアスタイルなど。こちらも1万円以上。
- 最高額(ZIMOMO天使):ぬいぐるみの中で最も高価なシリーズ。
大型ぬいぐるみは、部屋のインテリアとしても存在感抜群ですよ。
ラブブを安く買う方法①:楽天のポイント還元を最大限に活用する
ラブブを実質的に最も安く手に入れる最有力な方法が、楽天市場のPOP MART公式ショップで購入し、ポイント還元を最大限に活用することです。
お買い物マラソン・楽天スーパーセールを狙う
楽天市場では、定期的にお買い物マラソンや楽天スーパーセールといった大型キャンペーンが開催されます。
これらの期間中は、購入店舗数に応じてポイント倍率が上がっていくため、他の買い物と合わせることで大量のポイント還元が期待できます。
例えば、10店舗で買い物をすればポイントが10倍になり、実質的に1割引近くでラブブを購入できる計算になります。
SPU(スーパーポイントアッププログラム)を活用する
楽天カードや楽天モバイルなど、楽天の各種サービスを使っていると、常時ポイント倍率がアップするSPU(スーパーポイントアッププログラム)という仕組みがあります。
SPUを上げておけば、セールの時期でなくても高いポイント還元率でラブブを購入できます。
普段から楽天のサービスをよく利用する方にとっては、最もおすすめの方法です。
「39ショップ」で送料無料にする
POP MART JAPAN楽天市場店は、3,980円以上の購入で送料が無料になる「39ショップ」の対象です。
ラブブを2〜3個まとめ買いしたり、他の商品と一緒に購入したりすることで、送料の660円を節約できるのも大きなメリットですね。
ラブブを安く買う方法②:Amazonのセールや特典を利用する
Amazonプライム会員の方なら、AmazonのPOP MART公式ショップを利用するのも賢い選択です。
プライムデーやブラックフライデーを狙う
Amazonでは、年に一度のプライムデーやブラックフライデーなどの大型セールが開催されます。
過去には、これらのセールで一部のラブブシリーズが割引対象になったとの情報もあります。
必ずセール対象になるわけではありませんが、タイミングが合えば定価より安く購入できる可能性があります。
プライム会員特典で送料を無料に
Amazonプライム会員であれば、購入金額にかかわらず送料が無料になります。
ラブブを1つだけ欲しい場合でも、余計な送料を気にせず購入できるのは嬉しいポイントですね。
ただし、Amazonで購入する際は、販売元が「POP MART JAPAN」または「Amazon.co.jp」であることを必ず確認してください。転売品や偽物が多いので注意が必要です。
ラブブを安く買う方法③:POP MART公式のクーポンやポイントを使う
POP MART公式オンラインストア独自の割引制度も、見逃せません。
新規会員登録で500ポイントをもらう
POP MART公式オンラインストアに新規会員登録すると、初回購入時に使える500円分のポイントがもらえることがあります。
初めてラブブを購入する方は、この特典を利用しない手はありません。
購入前に公式サイトをチェックして、キャンペーンが実施されているか確認してみましょう。
お誕生月クーポンを待つ
会員登録時に誕生日を登録しておくと、お誕生月に割引クーポンが配布されることがあります。
急ぎでなければ、自分の誕生月まで待ってから購入するのも一つの方法です。
ラブブを安く買う方法④:アソートボックスで単価を下げる
もし特定のシリーズを全種類集めたいなら、「アソートボックス(箱買い)」が結果的に安くなる場合があります。
例えば、「Big into Energy」シリーズは1ピース2,255円ですが、6ピース入りのアソートボックスは13,530円です。
これは単純に6倍した価格ですが、1つずつ買って中身が重複してしまうリスクを考えると、コンプリートを目指すならアソートボックスの方が無駄な出費を抑えられます。
友達と一緒に購入して、好きなデザインを分け合うのも楽しい使い方ですね。
【上級者向け】ラブブを安く買う方法⑤:海外通販サイトのセールを狙う
これは少し手間がかかる上級者向けの方法ですが、海外のPOP MART公式サイトや通販サイトでは、日本より安く販売されていることがあります。
特に台湾や香港のサイトでは、セール時に日本の定価の半額近くで買えるケースもあるようです。
ただし、この方法には以下の注意点があります。
- 国際送料や関税がかかる場合がある
- 日本の住所に直接発送してくれない場合、国際転送サービスの利用が必要
- サイトが外国語で、トラブル時の対応が難しい
手間やリスクを考えると、基本的には日本の正規店で購入するのが最も安心でおすすめです。
【注意】2025年10月17日から一部値上げの可能性
POP MART Japanは、2025年10月17日から一部商品の価格を改定(値上げ)すると告知しています。
どの商品が対象になるかはまだ発表されていませんが、欲しいシリーズがある方は、値上げ前に購入した方が安く手に入る可能性が高いです。
購入を迷っているなら、早めに決断することをおすすめします。
まとめ:ラブブを最も安く買うなら「楽天」の活用がカギ!
ラブブを安く買うための方法をまとめます。
まず大前提として、セールを待つより「定価」で買うのが一番安いです。
その上で、実質的にお得に購入するなら、以下の方法がおすすめです。
- 楽天のセールとポイントアップを狙う(最もおすすめ)
- Amazonの大型セールやプライム特典を利用する
- POP MART公式の新規登録ポイントや誕生日クーポンを使う
特に楽天市場は、ポイント還元率が高く、実質的な価格を最も下げやすい購入ルートです。
あなたもこれらの方法を賢く利用して、お得にラブブを手に入れてくださいね。